CD&レコード&Tシャツ 音楽買うならULTRA SHIBUYA
-
1日本全国どこでも 送料無料
-
2全商品のお買い物が ポイント10倍
-
3断然おトクな 予約早割10%オフ
商品発送についてのご案内
「在庫有り」「在庫わずか」商品の発送について
発送準備が整った商品から順次発送しお届けいたします。
「予約中」商品の発送
発売日までに発送しお届けいたします。
「お取り寄せ」商品の発送
お取り寄せいたします。入荷見込みがない場合や、お客様のご注文日より30日前後を経過しても入荷がない場合は、ご注文をキャンセルとさせていただきます。
「在庫有り」「在庫わずか」商品と「予約中」または「お取り寄せ」商品の同時注文の場合
在庫有り商品を先に発送し、その他の商品は後日別配送でお届けいたします。
発送方法について
送料無料でお届けします。配送業者・方法は当店にお任せください。日時指定はできません。梱包サイズにより、ゆうメール等を使用する場合があります。
- カナダはバンクーバー出身のシンガーソングライターで、The New Pornographersのメンバーとしても活躍するDan Bejar(ダン・ベイハー)を中心としたプロジェクト、Destroyer(デストロイヤー)。96年に『We'll Build Them A Golden Bridge』でデビュー。2011年にリリースした9thアルバム『Kaputt』がピッチフォークで8.8点/年間ベスト・アルバム第2位に選ばれ、英ガーディアンのレビューでも星5つを獲得するなど世界中から称賛を浴びた。そしてデビューから早くも13作目。2017年の『Ken』に続く最新作『Have We Met』がリリース。本作はもともとはY2Kをテーマにアルバムを作ろうとスタートしたがすぐにそのアイデアは却下され、明確なコンセプトを持たずに、過去に作りためていた楽曲を集め自由にアイデアを交わし合い制作は進められた。Dan Bejarの癖のあるヴォーカリゼーションはそのままに、David Bowieのごとくアルバム毎に大胆に作風を変化させてきたDestroyerだが、本作では管楽器類などの使用はなくバンド的なアプローチは影を潜め、Destroyerのコア・メンバーでプロデューサーも兼任するJohn Collinsのシンセサイザーとリズム・プログラミング、そしてNic Braggの予想外ながらも心地良いプレイを聴かせる3次元ギターでアルバムは纏め上げられている。切ないシンセのフレーズが印象的なPet Shop Boysを思わせるオープニングの「Crimson Tide」を筆頭に80年〜90年代のエレポップ、ニュー・ウェイヴ 色の強いサウンドに仕上げられ、インディAORの先駆け的存在でもある彼の一筋縄ではいかないメロウネスとセンスが満載のポップ・アルバムが完成した。
- Track List
1. Crimson Tide
2. Kinda Dark
3. It Just Doesn't Happen
4. The Television Music Supervisor
5. The Raven
6. Cue Synthesizer
7. University Hill
8. Have We Met
9. The Man In Black's Blues
10. Foolssong
- カナダ・インディー・シーンのポップ・マエストロ、ダン・ベイハーを中心としたプロジェクト、デストロイヤーの一筋縄ではいかないメロウネスとセンスが満載の13thアルバム。